
フローリングは大きく分けて複合(合板)フローリングと天然木の無垢フローリングがあります。
複合(合板)フローリングは合板の表面に天然木を張りつけたものでデザイン、厚み、機能(防音、断熱、耐水)などとても多く、無垢フローリングより価格が抑えられるため一般住宅のフローリングは複合(合板)フローリングを使用していることが多いです。無垢フローリングは天然木を1枚の板に加工したものなので価格は高くなりますが、自然素材ならではの風合いや肌ざわりが魅力で見た目の高級感も得られます。機能面でも調湿効果が高いため季節ごとに快適に過ごすことができ、アトピーやアレルギーの心配も少なくリフォームにお金をかけてこだわりたい方におススメです。
当社では既存床材の上に重ね貼りする薄型床材(パナソニック:6mmリフォームフロア)から、機能性(防音)フロア、無垢材まで幅広い床材でお客様の希望にお応えいたします。
現在の床材(下から選んでください)
ご希望の床材(下から選んでください)